嫁さん・自分・家族のこと 正月で貯め込んだ贅肉をどう減らすか 正月に貯めこんだ脂肪を燃焼させたい 正月に溜め込んだ贅肉を、どうやって取り除くかという大きな問題は、日本人の約80%の悩みだと思われます(全く根拠はありません) 私の場合もご他聞に漏れず、しっかり貯蔵してしまいました。お酒や食事を控えるという、誰もが考える安直なダイエット法が大嫌いな私は(ただ単に食べたり呑んだりが止...
嫁さん・自分・家族のこと お休み最終日は大忙し ↑ ↑ ↑ 娘が撮影。本気で酔ってます。 本日6日間のお休み最終日。 とは言ってもゆっくり休めた日なんてほとんど無し。 娘の従妹が泊まりに来たり、来客があったり招かれたり 鍼灸院でやっておかなくてはならない事も数多あり、何だかお店やってる 時より忙しかったりして。 今日は自分の為の時間を過ごすぞ...
嫁さん・自分・家族のこと 海田陸上自衛隊記念式典を見に行ってました 海田陸上自衛隊の記念式典 連休初日。嫁さんが臨月に入り、遠出は控えています。 本日は海田陸上自衛隊の記念式典に参加してきました。矢野町で生を受けながら、初めての参加。 出店も沢山あり、知った顔もチラホラ。普段見慣れない戦車なんかも間近に見れて、空から落下傘で人は降ってくるし、娘の大好きなヘリコプターは飛んでるしで大興...
嫁さん・自分・家族のこと 本日稲こき(脱穀) 本日は朝から稲こきをして来ました。 「稲こき」って言っても余り理解してもらえないようですね。 要するに脱穀のことです。天日干しにしていた稲穂からお米を取り出す作業です。 昔は一家総出でやったものですが、今ではキャタピラ付きの機械が 稲穂のところまで移動してくれるので作業が楽になりました。 でもその機械は80万円強、...
嫁さん・自分・家族のこと 稲刈りに行ってきました 本当は今週の日曜日に稲刈りする予定でしたが、天候悪化が不安視された ため急遽、昨日の金曜日に稲刈りを行いました。 治療院を嫁に任し(とは言え治療は私がするので掛かってくる電話を翌日以降に調整 して貰う役)、朝からせっせと稲を刈る私。 収穫する際の誇らしげな気分は何なんでしょう、農業従事者にしか分からないこの気持ち...
嫁さん・自分・家族のこと 盛り上がりの無いまま一日が終わってしまいそうです 本日は休診日。 と言っても私の場合、起床時間は平日と同じ。朝4時前起床(えぇ、ただのジジイです)。 熱い日本茶を啜りながら、テレビの前で瞑想。 そしていつものように5時半にランニングに出発したのですが、足が重い。 ついでに雨も降って来て、全く意気上がらず。トイレを理由に自宅に戻ってしまいました。 仕方ないので暫く治...
嫁さん・自分・家族のこと 急速に季節の移り変わりを感じています 夏の猛攻も急速に力を失い、早くも秋の気配が近づいてきました。 秋と言えば食欲に運動に読書にと何かと忙しい時期。 そのどれもが好きな私には大忙しの季節となります。 まず運動では聖湖のハーフマラソン、それから周南の24時間リレーマラソンが 9月のメイン行事となります。 食欲は何と言ってもカツオが食べ頃。カツオのタタキ...
嫁さん・自分・家族のこと 感性って年とともに鈍っていくものなのでしょうか。 感性って年を取る毎に鈍っていくものなのでしょうか。 昔は胸に沁みていた音楽。ジャズだったりブルースだったり、時には ジャニス・ジョップリンのような激しい思いを熱く純粋に聞き入っていた音楽が 今はあんまり響いてこない。 スクリーンに食い入るようにその映像を留めようとしていた映画。 何度も繰り返し映ていたのに、今では映...