嫁さん・自分・家族のこと 【弥山登山】息子と嫁さんとで宮島へ山登りに行って来た 久々の家族で弥山登山 本日娘は塾があるとかで、家族3人で宮島へ。 未だ息子が付いて来てくれることが奇跡に近いのだけど、親としては本当に有難い。 宮島口前の駐車場は恐ろしくボッタくってますね。 2000円とかになってますよ。 仕方なく別の駐車場に止めましたが(駐車料金1000円)、昨日は2500円の駐車場もあったのだとか...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日|嫁さんと絵下山ハイキングしてリフレッシュ出来ました 嫁さんと絵下山ハイキング 水曜定休日。 最近は定休日とか言いながらお仕事してる事が多かった。 自宅と仕事場が近いと、ついつい仕事しちゃいます。 本日は嫁さんもパートが休みだった為、自宅を抜け出して絵下山ハイキングに。 本当はもうちょっと遠くに行きたかったのだけど、昨今のガソリン価格の高騰を見るに、遠出をする気になりませ...
嫁さん・自分・家族のこと 忙しくなると分からなくなるので、やるべき事をまとめて一覧にする 今年中にやっておく事をまとめる日 秋になると忙しくなる私。 果樹の収穫 松の木の剪定 墓所の草刈り 冬野菜の植え付け と諸々とやるべき事が沢山出てきます。 本日は今年中にやるべき事をまとめ、リスト化する1日でした。 畑様に長靴と軍手も買っておきたいし、本棚も一つ買い増ししたい。 スマホも新しいのが欲しいし、鍼灸用具も無...
嫁さん・自分・家族のこと 水曜定休日も緊急事態宣言+雨でどこにも行けず。この収束感が辛い 水曜定休日だけど、どこにも行けず 水曜定休日。 されど朝から凄い雨。 子供たちの通学時間を狙って激しく降ってくれました。 息子が先に出たものの、これはただ事では無いわ。 急ぎ車を出して、娘だけで中学校に送ってあげる。 さて、困ったのがここから。畑仕事にはもう行けない。 午前中は読書をして過ごし、昼前に図書館に行くついで...
嫁さん・自分・家族のこと 本日で結婚19周年|さて、来年の結婚記念日は行われるのか? 結婚19周年を迎える事が出来ました 本日で結婚19周年となりました。アラスカの安宿で出会ったのが事の始まりでしたが、何とか続いてますね。 コロナでお祝いする場所も無いので自宅で「しゃぶしゃぶ」パーティーするそうです。 私は20時まで予約が入っているので、途中参加となりそうですが。 子供たちが喜びゃなんだって良いです。 ...
嫁さん・自分・家族のこと 2021年も日浦山で家族4人で初日の出を見る事が出来ました 2021年も海田町の日浦山で家族で初日の出を拝むことが出来ました。家族といられる時間を大切に今年も生きていきたいと思います。...
嫁さん・自分・家族のこと 年賀状用の家族写真撮影会、来年は沢山写真を撮りたいな 年賀状用写真撮影会 昨日の事、嫁さんが年賀状に使う家族写真が無いぞと騒いでました。 そりゃそうだ、今年はコロナでどこにも行けなかったものな。 それならば、撮影しちゃえば良いじゃんって話になって、急遽時間を見つけて撮影会を行いました。 13時半に撮影開始。三脚とデジカメを準備して、仕事場にて撮影会。 娘はノリノリでリップ...
嫁さん・自分・家族のこと 年賀状用の家族写真が一枚もない!あ、それなら撮影すれば良いや 年賀状用の家族写真が一枚も無いぞ! コロナコロナで今年は過ぎ行きそうです。 こんな経験をするなんて、人生初ですよね。 昨日から嫁さんが年賀状用の家族写真が無いと騒いでおります。 家族4人で撮影した写真が一枚も見つかりません。 そりゃそうだ、どこにも行ってないし、他人にカメラを渡して写真撮ってなんて言えない雰囲気だったも...