嫁さん・自分・家族のこと 朝はガッツリ余暇タイム 早起き過ぎると揶揄されながらも早朝3時に起きるのは、 ひとえに自分の時間を確保したいから。 仕事が忙しくなり始めると、本を読む時間が無いし途中の休憩時間に 走りに行くのも億劫になる。ならば、がつんと朝3時から7時までの4時間を 自分の趣味の時間として確保してしまおうという大胆な構想。 それを実現できたのは、「...
子供たちのこと 絵下山登山 絵下山登山 本日は午後から絵下山登山。 って言っても片道3.5kmのショートコース。 長女は2歳の頃からトレッキングをしているけれど、何故か全く歩くのが苦手な 長男の為に挑戦。 長女は言うまでも無く、70歳過ぎても現役山大好きババの義母も問題なく踏破。 3歳の長男も宥めすかして何とか登頂成功。 何てこと無い山...
子供たちのこと 一歩一歩 ようやく暖かくなってきました。 春は何かと忙しい季節。冬の間は寒くて出来なかったことを一挙にやって しまおうと、一気に動き始めています。 相変わらずランニングは距離を伸ばせてはいませんが、5kmであっても 走ることが出来るのは非常に嬉しいお話。仕事もお陰様で順調な伸びを見せて おり、本当にありがたいお話。 嫁さん...
嫁さん・自分・家族のこと 桜巡り 本日4時半起床。 目は覚めてるのに身体が痺れて動かない。 と言うのも、昨日は桜を見に3箇所をハシゴ。 途中事故渋滞などもあり、運転疲れと子供疲れで参ってしまいました。 これなら一人で30km走してたほうがよっぽどマシです。 花見一つ目は「温度の瀬戸公園」 どんぴしゃ満開で義母大喜び。子供たちも必死で写真を撮っ...
子供たちのこと 【保育園の進級式】子供たち2人がポーズを取ってくれました 保育園の進級式 本日保育所の進級式。 決まりきった可愛いポーズしかしなくなった年長さんのお姉ちゃんと どんなに頼んでも済ました顔をしてくれない年少組みの弟 二人での写真も撮りたかったのに、なぜか喧嘩になって泣きわめく弟。 だんだんと大きくなってます。 来年お姉ちゃんは小学生。 どう成長していくのか楽しみです♪ 桜...
子供たちのこと 錦帯橋まで花見 錦帯橋にお花見に 昨日は私だけ置いてけぼりにされ、家族みんなは山口県の錦帯橋までお花見に。 なぜか泣き顔の息子 対照的に笑顔の娘 どちらも可愛いです 今週末は江田島に出没予定。 義母が花が好きなので、毎週花見です。 私は花より団子かお酒ですが。。 ゆうこん堂鍼灸院HP ゆうこん堂鍼灸院の現場から...
子供たちのこと 満汐梅林(尾道)でお花見 満汐梅林(尾道)でお花見 4/1の日曜日。 桜の開花はまだ先になりそう。どうしようかと思案していたら、 この時期に梅がまだ咲いてるとの話を聞いて尾道まで行ってきました。 目的は花見よりも子供たちが遊べる大きな公園があるからなんですけどね。 梅林は本数は多いものの種類が少なくて色々見ることが出来なかったのが残念...
嫁さん・自分・家族のこと 朝の癒しタイム 本日もきっかり3時に起床。 目覚ましなんて必要ありません。日本茶を2杯飲み干す間に 録画していた映画を1本鑑賞。がっかりな内容だったので途中で放棄。 手元にある本を読みながら、一日の行動計画を練る。 この土砂降りの中を走りに行く根性は私には無い。 夕方までがっちり事前予約で埋まってるので日中は仕事場に拘束される予定...