子供たちのこと 稲こき終了!一年分のお米を確保しました 天日干ししていた稲を稲こき 本日は朝から「稲こき」日和。 天日干ししていた稲を降ろし、脱穀していきます。 興奮する子供たち。 落ち穂を拾ってくれましたが、ほぼ邪魔してるだけです。 本日大活躍の嫁さん。 じいちゃんとタッグを組んで延々と稲をハーベスター(脱穀機)に降ろす作業をしてくれました。 私は一表30kgの籾...
嫁さん・自分・家族のこと 天日干し待ちで稲こきが始まらない 本来なら今週の木曜日に稲こきをする予定だったのに、前日朝から 雨が降ってしまい、延期になっております。 まず、稲こきが分からない方の為に簡単に説明を。 稲刈りってのは分かる方も多いはず。田んぼに植えてあるお米の実の付いた 稲を刈り取るって事です。 我が家はその稲を「はぜ」と呼ばれる木の棒に吊り下げて「天日干し」を...
子供たちのこと がっつり呉ポー 昨日は呉ポーでがっつり5時間子供の相手。 土曜日の疲れのせいなのか、それとも湿度のせいか腰が痛い。 途中車で休みながら何とかお相手しました。 たまのお休みだろうに、お父様方も大勢いらっしゃいました。 頑張れ、イクメンパパ。 子供たちが遊んでる間に色々と空想を巡らせておりまして、 またやりたいことがムクムクと頭を駆...
子供たちのこと 久々に子供写真 上の子は前歯二本が抜け、かなり面白い顔になっています。 下の子は私に似てるので、普通にしてても面白い顔です。 こいつらが元気過ぎて、最近私はついていけてません。 ちょっとテンション上げて、本日は呉ポーで思い切り遊んできます! ゆうこん堂鍼灸院HP ゆうこん堂鍼灸院の現場から ...
嫁さん・自分・家族のこと 今日も早起き 早起きの私ですが、一応自分なりのルールがあります。 それは 「午前2時までは布団から出ない」 つまり、午前2時までは明確に寝る時間。それ以降は状況に応じて 起きても良しって事。あんまり早く起きると収拾付かなくなるますからね。 本日長女が寝言でうなされているので起こされてしまい、なだめている うちに目が覚めてしまい...
子供たちのこと またPC不調 最近またPCの調子が悪くて修理に出たり入ってたり してるので、ブログの更新がままならずにおります。 こんなにPCって調子悪くなるものなの? 確かに一般家庭よりは随分と使用頻度は高いけど、こう 調子悪くなって修理に毎回2週間も3週間も掛かっていたら、 仕事が滞って仕方ありません。 、と愚痴はこの位にして。 今週は3...
嫁さん・自分・家族のこと 稲刈り完了! 木曜日は午後から休鍼日の為、午後から自宅の稲刈りに 参加してきました。 家族6人で一年間食べることが出来るだけの量しか作っていないので、 稲刈り自体はあっという間だけど、うちでは「はぜ足」と言う横に長い木の棒に 稲を干して天日干しをするやり方を未だに行っています。 稲を集めて一つずつ干していくので、かなり手間は掛...
子供たちのこと たまにはのんびり 日曜日は朝から雨。 午前3時に起きた私は映画を一本鑑賞後、最近恒例の自重筋トレ。 午前7時までにシャワーを浴び、朝食を済まし子供たちと遊ぶのに万全の体勢。 されど肝心の子供たちだけでなく、嫁さんまでも起きてこない。 土曜日に運動会があり、かなりお疲れの様子。 仕方なく仕事場にて暫しお仕事。「Google Adwor...