子供たちのこと 娘の小学校の運動会は席取り合戦が大変だった 娘の小学校の運動会 本日土曜日は娘の運動会。 1週間前から天気予報とニラメッコし、雨がどうかを気にしていましたが 曇りマークで開催は間違いなさそう。 早朝ランで1時間ほど走り、そこから席取りをしに小学校へ。 7時開門なので15分前に行ったら既に100人以上の長蛇の列、 お父様方、やる気ですね。 開門と同時に雪崩れ...
子供たちのこと 【クアハウス湯の山】湯来町でお風呂に浸かる クアハウス湯の山でお風呂 昨日早朝に比婆山国際出場を断念した私。 それでも一応走っておかねばと瀬野川河川敷のフラットなコースを 17㎞のんびりラン。 午前7時過ぎからポツポツと雨。 これは予期していたこと。雨の日曜日はお外に行けないので子供たちは 体力を持て余してしまいます。それで今回は前から気になっていた 温泉プール...
子供たちのこと 小学校で給食を食べる会に参加して来た 給食を食べる会(小学校) 本日のお昼ご飯はいつもと趣の違う品。 娘の通う小学校が子供たちが食べる給食を食べさせてくれると 言うので小学校に行ってきました。 午前の仕事を11時45分に切り上げ、小学校へ。 自分の思い通りに仕事時間を変えることが出来るのが自由業者最大のメリットなのだ。 遊んでばかりに見えるだろうけど、...
嫁さん・自分・家族のこと 本日午前1時から起きてます♪ 本日午前1時起床。 完全に目が覚めてしまったので起きちゃいました。 睡眠時間は多分4時間弱。 録画していた「アスリートの魂」を見る。今回はバトミントンが取り上げられていました。 ハードなスポーツだと言う認識はありましたが、じっくり見ると楽しそうですね。 無性にやってみたくなってインターネットで検索してみましたが、初...
子供たちのこと 【絵下山ハイキング】息子が愚図るので疲れるわ 絵下山ハイキング 本日のイベントは絵下山ハイキング。 ハイキングに行くのは分かっているけど、走らないのはツマらない。 早朝ランは海田総合公園へ。ここの勾配は中々足に来る。それに加えて 総合公園外周(1.1㎞)を7周回。ここもアップダウンが激しくてふくらはぎは パンパン。 6時に出掛けて2時間ちょっと。約16㎞のラン...
子供たちのこと 超ローカル祭り 本日は5/5子どもの日。 この日は実家の近くで昔からあるお祭りに出掛けると決まっているのだ。 お祭りと言っても集まるのは200人前後かな。 矢野町の中でも昔、花上(はながみ)と言う地名で呼ばれた地区だけの 小規模なお祭りなので、知る人ぞ知るって感じのローカル祭り。 祭りと言っても屋台は一切無し。 イベントと言えば...
子供たちのこと GW初日 5/4(土)私にとってはGW初日。 身体はかなり疲れているはずなのに、午前3時起き。 休みの日は必ず3時起きって何なのでしょう、この身体。 眠気はあるし、ダルいのだけど、もう眠れませんって感じ。 仕方が無いのでいつものように緑茶を飲みながら映画鑑賞。 その後仕事場でメールチェックやらブルグ確認をして、早朝ランへ。 ...
子供たちのこと 備北丘陵公園 日曜日は久々に備北丘陵公園に。 自宅から2時間弱で到着。思ったよりも近く感じる。 9時に到着して午後4時まで。 帰りの車では子供たちは爆睡。 昨日のお休みは朝からしっかり走り、 午後はまったり。久々の2連休でしっかり身体を休めることができました。 本日からまたお仕事。 今週は5/3まで営業します。お間違えないよ...