子供たちのこと 娘の学校行事;「マラソン大会」1㎞のタイムを競う 毎年うちの校区の小学校ではマラソン大会が開かれています。 1kmを学年ごとで競争です。 去年うちの娘は4分34秒で走り、女子の中では2位。 このままではオレが抜かれちゃうと練習も気合いが入ったものになりました。 過去記事はこちら 今年は全く自主練してないし、余り期待はしていなかったのだけれど、 去年より1秒でもタイムが...
嫁さん・自分・家族のこと 早朝遊び人を自称しています 本日も午前3時起床。 このところ、早朝遊び人の私が戻って来ました。 やりたいことが沢山ある。 ずっと頭の中を駆け巡っている案件を、一つずつ処理していく この時間がたまらなく面白い。 朝ご飯までの4時間をどう使うか。 寝てても4時間、テレビ見てても4時間、好きなことをしてても同じ4時間。 誰にも邪魔されないこの時間をいか...
子供たちのこと 息子はこれから小学校に体験学習に行ってきます ↑ ↑ ↑ 息子は本日、小学校に体験学習に行ってきます。 息子の小学校体験学習 朝から楽しみだけど、緊張して作り笑いになってます 早朝4時半起床。 夜半から降り続く雪。 寒い、そして暗い。 こりゃあ朝一番は仕事にならんわいと早々に判断し、 朝ご飯を摂ってから掃除に入る。 掃除機をかけた後に全部...
嫁さん・自分・家族のこと 結婚13周年、共に白髪の生えるまで 本日で私たち夫婦も結婚13周年。 昨日子供たちがパーティを開いてくれ、花束のプレゼントまで頂きました。 非常に幸せなことです。 これだけ長くいたのだから、色々とケンカもありましたが、これからも 一緒にいてくれたら、なお幸せです。 共に白髪の生えるまでってことで。 ゆうこん堂鍼灸院HP ...
子供たちのこと 【初詣】広島東照宮まで行ってみた 広島東照宮へ初詣 正月休み最終日。 本当はやりたい仕事が沢山あるのだけれど、ほとんど子供たちの 相手をしてあげていなかったので、子供2人を連れて初詣へ。 いつもは近場で済ますのだけど、お客さんの娘が巫女をしていると 聞いたので、広島東照宮まで。 四日なのに人が多い。並んでまで参ったのは久しぶりのこと。 巫女さんもそれな...
子供たちのこと 2014年を今年を振り返って、減量したら力が入らなくなった 減量したら力が入らない 今年を振り返って 私としては今年はなかなか面白い年になりました。 2月からダイエットを始め、中学生の時以来の60キロ台へ。 77.6kg→67kgと10kgの減量に成功。 しかし痩せてみたらとにかく力が入らない。 痩せたら良い事あるだろうと思っていたのに、モテるわけじゃないし 何も得することが無...
子供たちのこと 今年もお世話になりました、子供たちがどんどん大きくなるのが怖い 今年はこのブログ、極端に更新頻度が低下しました。 仕事の忙しさは去年の方が断然上。忙しさ理由ではありません。 やはり理由はランニングが出来ていないことと、子供たちが遊んで くれないのでアップする写真が少ない事が理由でしょうか。 子供たちは段々と同じ年頃の友達と遊ぶのが楽しくなってきたようです。 子どもの親離れは早いです...
嫁さん・自分・家族のこと 充実した一日、読書→登山→ルーパリ(カレー)でランチ 昨日は久々に充実した一日。 朝はゆっくりと読書。本を読んでいる時間は私にとって至福の時間。 誰にも邪魔されず、活字を追うことに集中。 2時間ほど読書後、急ぎ着替えて久々に山行き。 5か月前までは週に2回は山に入っていたのに、調子を崩してからは 歩く事さえない日々を過ごしていました。 最近調子が上がってきており、のんびり...