
家族
家族の記事一覧


嫁さんと子供のいない日が始まりました。 淋しいかと思っていたけど、やる事多くてそんな事感じてる暇ありませんね。 3度の食事の事も考えないといけないし、入院までにしておきたい内勤作業が 沢山あります。 本日も午前はガッツリお仕事をし、お昼はペペロンチーノを作ってニンニク大量補給。 午後から遊びに行こうかとも思ったけども、...

先ほど、嫁さんと子供が東京へ向けて出発しました。 今回はLCC航空の春秋航空を使って空の旅。 二人とも生まれて初めての空の旅。 数日前から飛行機に乗れると興奮してたけど、本日は興奮MAX 期待を胸に飛行機に乗りましたが、生憎の雨。 景色は楽しめなかったでしょうが、これも一つの経験です。 帰りも飛行機なのでもう一度と思い...

小学校1年生の息子は成長したな 今年も残すところ後僅か。 日曜日なのに風邪を引いて一日ダウンだった私。 23(水)から27(日)日まで嫁さんと子供が里帰りしてしまうので、 子供たちと遊ぶ時間が無くなってしまった。 日曜日に風邪を引くのは恒例なのだけど、ここの所よく風邪引くなぁ。 忙しくしてるから仕方ないけど、個人事業主...

↑ ↑ ↑ 娘がお父さんとくっ付くの嫌がってるように見えるでしょ。 後から、「お父さん、ゴメンね。みんなが見ているからちょっと恥ずかしかったの」だって。 うちの子、可愛い♪♪♪ 息子が図書館で漫画本から離れない 昨日の午後は息子と図書館。 最近子供たち2人がドップリと漫画にハマっていて、ずっと漫画を...

脳梗塞のリスクが高まる心房細動 心房細動(しんぼうさいどう)と聞くとピンと来ないけども、心臓の病気なのだから危険性の高いものだと感じる人が多いのでは。 しかしながら要は不整脈の一種で、期外収縮に次いで起こりやすい不整脈となります。不整脈で死に直結するようなイメージは無いのでそんなに怖いものではありません。 問題なのは心...

手術をせずに突発性心房細動と付き合って行く方法を模索しています。 これが中々難しいのですよ。 突発性心房細動との付き合い方は難しい 心房細動の診断を下された私。 そこから自分なりに色々調べてみた。カテーテルによる手術があり、心臓の筋肉の一部を焼いて間違って送られる信号を遮断してやる方法があるのだとか(詳しくは国立循環器...

トレラン中にGARMINにて心拍数の異常を発見。 誤作動かと思っていましたが、検査の結果「突発性心房細動」が見つかりました。 最終的には手術を行い、完治とはなりました。 しかし、手術後半年でジョギングを再開したら、後遺症が出て数年は走り始めるとすぐに心拍数が爆上がりする事に。 この記事を読まれる皆様へ。 手術費用は結果...
安芸郡海田町の鍼灸院
お休みカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
時短営業
臨時休業日
嫁さんの雑文。不定期にお届け
カテゴリー