嫁さん・自分・家族のこと 本日は呉方面を中心に回りました ↑ ↑ ↑ 矢野町にあるフラワーショップ。中学時代の同級生がやってます。 スタッフブログもあるようなので、ご覧ください。 本日はうちのお客さんがスタッフをしているお店へ突撃訪問して来ました。 場所は呉市にある「すき家」。人生においてまだ一度しか行ったことが無い場所です。 子供たちは当然初めて。チェー...
嫁さん・自分・家族のこと 海田町の会議に私服とサンダルで行って恥かきました 昨日は海田ひまわりプラザで行われた企画会議に参加して来ました。 広島県が進める「ネウボラ」(子育て支援)の案件だったのですが、 会議の内容は面倒なので下記のブログをご覧ください。 うちの仕事場用のブログに詳しく書きました。 その時の記事はこちら:海田町ネウボラ「1歳おめでとうプロジェクト」企画説明会 会議とは言え、海田...
子供たちのこと ストレス解消日 ゴールデンウィーク最終日 世の中はゴールデンウィーク最終日。 そして私には何でもない普通のお休みの日曜日。 GWに真面目に仕事をした分、今日ははじけてやろうと考えていました。 午前4時起床。 お休みの日だからってダラダラ寝るという選択肢は私にはありません。 休みの日だから早く起きる事はあっても、のんびり寝るなんてことは...
子供たちのこと ゴールデンウィークは営業しながら空き時間に遊びを確保していきます 早朝遊び人 毎朝4時起きが定着してきた私。 早起きする方が明らかに体調は良いようで、血圧も安定してきました。 最低90分はウォーキングをするのだけど、これも自分には合っているようで スマホでラジオを聴きながら身体を動かしています。 1万歩なんてあっという間、2万ぽでも3万歩でも歩けちゃうけど、時間の関係上 90分から1...
嫁さん・自分・家族のこと 早朝遊び人復活! このところ、午前4時前に起きることが常態化してきて、以前のリズムに戻りつつあります。 それに伴ってウォーキングも続けています。以前のようにランニングは出来ないのだけど、 一日90分から120分近所をぶらぶら歩いています。傍から見れば暇そうなオッサンなのだろうけど、 動ける事は何とも嬉しいものです。 やっぱり早朝起きて動...
嫁さん・自分・家族のこと 早朝4時起床、調子が上がってきました 昨日は21時までお仕事、そして21時には就寝。 そして本日4時起床。 明らかに調子が上がってきました。 やっぱ早朝起きる方が明らかに調子が良いや。 子供たちが遅くまで起きているようなら、仕事場で寝袋で寝るのも良いな。 朝から仕事場で内勤作業をしていると仕事の効率が上がります。 気になっていてイヤフォンを発注して、本を5...
子供たちのこと 新学期が始まったので、記念撮影してみました 久々に午前4時起床。 5時から7時まで2時間のウォーキング。 朝から動くとやっぱり気分がいい。 このところモヤモヤと考え事が多くてイライラする日が多かったのだけれど、 2時間歩いたら大分気持ちに整理が付きました。 本日は子供たちの始業式。 小学校5年生と3年生になります。 朝からお願いして近所の公園で桜をバックに写真撮...