嫁さん・自分・家族のこと 主夫の一日 現在嫁さんと子供は継続して東京に里帰り中。 よって食事を作るのも後片付けも全て私の仕事。 6連休後の鍼灸院は怒涛の忙しさで、主夫業は全く行えず。 当然家の中はグッチャグチャ。 さすがにこれでは家族を迎えられぬと一念発起。 朝4時半起床。疲れが溜まってすぐ行動に移せず、暫くテレビを見ながら身体を慣らす。 そしてお...
嫁さん・自分・家族のこと 心を引き締めて ↑ ↑ ↑ 久々の画像アップ。最近心の余裕が無いせいか、写真を撮る気がおきませんでした 本日朝から喉が痛い、微熱もあり。 よって泣く泣くランニング断念。最近お休みが増えてます(反省) 朝から時間が空いたので、ソファーの横に本を山積みして静かに読書。 お気に入りの本を読む時は、ゆっくりとなるべく終わりが...
嫁さん・自分・家族のこと 農作業に従事 農業を仕事にしたいと思ったことはありませんが(大変なのは重々承知)、 いつかはやりたかった畑仕事。 仕事の合間を縫って、畑を耕す。そして収穫した野菜を嫁さんに料理してもらい、 晩御飯のおかずにする。 そんな生活をスタートすることが最近出来るようになってきました。 本日も昼休憩を使って畑まで行ってきました。先月植え...
嫁さん・自分・家族のこと PC整理してたら懐かしい写真が出てきた PC内を整理していたら、懐かしい写真が出て来ました。 嫁さんと結婚してから早7年を過ぎてました。 アラスカの安宿で出会ってからのスピード結婚。 慣れない東京で働きながら鍼灸学校に通い、 いつの間にか2人も子供に恵まれて、生誕地広島に帰って来て 1年が経過しました。 色々あったけど、結構楽しくやってこれたのは、 こ...
嫁さん・自分・家族のこと ONとOFFのスイッチ 自営業の難しさ、それはONとOFFの切り替えです。 治療院にいる時がONで自宅にいる時がOFFかと言うと、そうでは無い。 自宅にいても、ランニングをしている時にも仕事の事で思い悩んでいる時も あれば、治療院にいても電話が鳴らなきゃ勉強もしない、スイッチOFFのままの 状態もある。 常にスイッチが入っていてはショー...
嫁さん・自分・家族のこと 優先順位 頭の中のやりたいこと これが最近沢山あって、あれやこれやと思考は巡る。 されど行動と頭の中の優先順位が伴わず。 どうしても今やっておくべき事は後回し。 どうでもいい事ばかりをまずやってしまう。 大変な事はさて置いて、楽な事ばかりに時間を掛けてしまう。 そんなことしてる場合じゃ無いのに、嬉々として簡単な作業に 没頭...
子供たちのこと 悔しいことに 本日、思わぬ時間に娘が起きだして(午前5時20分)、その対応を していたらランニングに行く機会を逸してしまいました。 どうやら風邪を引いてしまったようで、咳が止まらないし熱もある。 しかしかなりのハイテンション。大騒ぎです。 保育所も休ませて遊んであげてで、朝は大忙し。 仕事場の方も本日は朝から慌しく、どうして...
子供たちのこと 暴君 最近娘の凶暴化に拍車が掛かってます。 この親ありてこの子ありって感じで、お転婆になるのは生まれる前から 承知の上。 ある程度覚悟はしてました。 しかし現在予想以上に暴君化しております。 親の言うことは「イヤ」の一言で全て却下は当たり前。 生後3ヶ月の弟のベッドの中に忍び込んではイタズラの限りを尽くし、公園に 連れ...