子供たちのこと 【初日の出】ご来光を拝みに今年も日浦山に登ってきた 初日の出を拝みに日浦山に登ってきた 毎年恒例になって来ているけど、今年も初日の出を拝みに日浦山に登ってきました。 今年は娘は脱落。知り合いと会うのが嫌ならしい。 息子は参加してくれました。 6:45出発。 ちょっと出遅れた感じで日の出に間に合わなそうな感じ。 しかし、これまでグズグズと上るのを嫌がっていた息子がここでも...
子供たちのこと 息子の陸上記録会に顔出し、新記録が出ました! 日曜日だけど予約が少ない!チャンスをものにしました 日曜日は予約でいっぱいなのが当たり前になっていましたが、本日は朝から予約が少ない。 嫁さんと、こんな事もあるんだねと話していましたが、大体12月のこの時期は潮が引くのです。 年末に合わせて皆さん調整してますからね。 年末大混乱になる事が分かっているので、悲壮感は無いで...
子供たちのこと 中国中学校駅伝大会のLIVE中継で大いに盛り上がった一日でした 中国中学校駅伝大会LIVE中継 日曜日で仕事は忙しいが、息子の駅伝大会当日。 コロナで応援には行けないものの、LIVE中継があるので楽しみにしていました。 この時間帯だけは断固として予約は入れず。 パソコン前で応援する時間を設けてありました。 息子の初デビューですよ。盛り上がらないはずがありません。 嫁さんと娘の三人で...
子供たちのこと 息子の施術終了しました、明日は中国中学校駅伝競走大会だ! 中国中学校駅伝競走大会の準備はバッチリだ! 明日の日曜日に「中国中学校駅伝競走大会」のメンバーに選ばれた息子。 昨夜の空き時間に息子への針治療を終えました。 レースの3日くらい前がコンディションを整える絶好の機会となります。 息子も最初は鍼を打たれるのを嫌がっていましたが、最近は疲労回復するのが分かったらしく、素直に施...
子供たちのこと 息子が早朝6時から塾に向かって出発した。本当に覚醒したのか? 覚醒した息子が本日も早朝から塾に勉強に行きました 我が家の覚醒した息子。 本当に全く金輪際勉強して来なかった息子ですが、本日は5時半に起床して、6時には塾に出掛けました。 友達と連れ添って勉強するのだとか。 どうなっちゃったの? これまで五月蠅く勉強しろとは言ってこなかったのだけど、このままでは将来危ういなとは思ってい...
子供たちのこと 【覚醒した息子が試験に向かう】本日から試験期間中、果たして 本日から学校の試験が始まります 中学1年生の息子。 これまで全く勉強せず、ひたすらスマホ→テレビ→漫画のループを繰り返していました。 当然成績は下の上くらいな感じ。 このまま行けば、私立に単願で入れるしか無いなと諦めていました。 ところが、自分から学習塾に行くと言いだし、親の反対を押し切って塾に通い始めました。 まだ行...
子供たちのこと 息子と共通の話題が欲しくてスマホアプリゲームを始めました 息子と話がしたくて共通のゲームを始めました 息子ももう、中学校1年生。 段々と難しい年ごろになりまして、会話が弾まない事も。 無理も無いですよね、私なぞはその年代の頃は親と話すなんて最も面倒な事だったもの。 しかし、息子大好きお父さんとしては、何とか息子の気を引きたいのですよ。 そこで考えたのが、息子が現在ハマっている...
子供たちのこと 【息子覚醒か?】塾に行きたいと言いだしたけど、本当に大丈夫? 何を血迷ったのだ、息子よ! 我が息子は優しいし本当に良い子です。 私の息子かと疑うような優しい子なので、そこは尊敬しています。 長距離も結構速くて中学1年生で3,000mの持ちタイムが10分24秒。 1年生にしては誇れるタイムです。 しかし、昔から今まで一貫して学校の成績は悪い。 1年生の最初の主要科目の成績表はオール...