子供たちのこと 朝から娘の部屋の模様替え中、我が家は家族が仲が良くてええわ 娘の部屋を模様替え いつの間にか大きくなってしまった子供たち。 ずっと遊んでくれると思っていたのに、今では滅多に遊んでくれぬ。 それでも家族仲は良いので、お話だけは沢山してくれます。 昨日から娘が部屋の模様替えをしたいと言い出して、今朝からそれに付きあっています。 狭い3DKのアパートなので大した模様替えは出来ないけど...
子供たちのこと コロナ自粛で娘のギターの腕前がメキメキ上達してる 娘のギターの腕前がメキメキ上達してる コロナ自粛で休校中の娘。 半年前にエレアコ(エレクトリック・アコースティック・ギター)を買ってあげたのだけど、その腕前がメキメキ上がってる。 1年ちょっと前からミニギターを与えていたのだけど、本当に楽しいらしく1日何時間でも練習しているので、買い与えたのだ。 ここ1ヶ月以上自宅に籠...
子供たちのこと 木定楽器さんにて娘に今度はギターアンプを買わされそうになった 今日はギターアンプを買わされそうになった 本日は楽器店に行かなくてはいけない用事があったので、ついでに他店の視察。 やはり飲食店は開けてる店が多かったですね。 そうだよね、補償無くて休業なんて有り得ないものね。 未だに閉めている店もチラホラあったけど、8割方開いてる感じでした。 今後どう様子が変わって行くか楽しみにして...
子供たちのこと コロナ自粛中、子供たちと接する機会が多いのは本当に嬉しい♬ 子供たちがずっと家に居る日々 子供たちが保育所に入るようになった10年前から、平日は子供たちは自宅に居ないのが当たり前。 それがコロナのせいで既に1ヶ月の自宅待機。 その上、5月末まで待機となった我が家の現在。 至って良好に進んでおります。 子供たちのいざこざも親子喧嘩もほぼ無し。 勿論、お手伝いをしろとか勉強しろとか...
子供たちのこと うちの子供たちは比較的規則正しい生活を送ってます 子供たちは毎日リラックス コロナ自粛の今、他所のお子さんは何をして過ごしているのでしょうか。 ずっと勉強も難しいですよね。塾も閉まってるし。 昼まで寝て、そこからスマホかゲームってお子さんもいらっしゃるでしょう。 うちの子供たちの過ごし方を紹介してみますね。 午前8時起床 夜更かしすると朝が起きられないのは当たり前。 ...
子供たちのこと コロナ自粛で子供たちがドンドン自堕落になっていく 子供たちがドンドン自堕落になっていく 昨夜は娘が友だちと電話をしたいから、鍼灸院を貸してくれとの依頼。 隣の方に迷惑を掛けない程度にしておきなよと言っていたのだけど、今朝聞いたら夜中の1時まで電話をしていたとの事。 息子も昨夜は11時までゲームをしていました。 イカんな、この流れは。完全に自粛を楽しんじゃってるわ。 子...
子供たちのこと うちの子供たちはコロナ自粛での休校中を謳歌してるわ 休校が楽しくて仕方が無い子供たち 皆様のご家庭のお子さんは休校中の現在をどう過ごしておられますか? うちは本気で楽しそうに過ごしています。 午前中はテレビもゲームも一切ダメだし、ある程度勉強もさせてます。 午後からはテレビやゲームが解禁になりますが、時間制限があってずっとは出来ません。 なのに本気で楽しそうです。 学校...
子供たちのこと 子供たちの休校が決定しました、自宅でのルールを再考しないとね 雨の中をタケノコ探し 昨日から雨も風も強く、野菜の様子が心配な私。 午前中に気になって合羽を着込んで畑に行ってみました。 キュウリの苗がちょっと萎れていましたが、他は問題なし。 ついでに竹林にタケノコ探し。 雨後の筍と言うけれど、本当に雨が降った後はタケノコがよく生えるのよ。 だけど行った時には全てイノシシが掘り返した...