鍼灸院 PDCAサイクルを実行するときが来た|HP改善に再度着手します ひたすら始まる内勤作業 実家の松の木の剪定も終わったし、昨日畑仕事も済ませてきた。 朝から雨降る本日、予約も少なめ。 ならば、やるしかあるまい内勤仕事。 コロナ禍の5月から3か月を掛けてHPの改造をしたのだけど、その後疲れ切って放置してました。 少し前にPDCAサイクルってのが流行ったのだけど、3か月前にPlan(プラ...
畑仕事 松の木の剪定は本日で終了、次は畑仕事だな 松の木の剪定終了、次は畑だな 先週の火曜日から行っていた松の木の剪定ですが、今朝2時間ほど作業をして漸く終了しました。 延べにすると丸4日間くらい脚立の上で作業していたことになるな。 去年初めて作業をしたのだけど、それが随分と下手くそだったようで、しわ寄せが今年に来てしまいました。 と言うか、一昨年まではシルバー人材に...
畑仕事 本日もこれから実家の松の木の剪定に行ってきます 松の木の剪定が入り大忙し この所、実家の松の木の剪定が忙しくバタバタしています。 秋の松の木の剪定は本当に大変ですからね。私1人で朝から晩まで作業して丸4日は掛かります。 今日のように定休日なら朝から晩まで作業が出来るのだけど、普段は昼休憩の合間にちょこちょこやるので、全く作業が進みません。 加えて畑仕事があるので、あ...
お酒・食べ物&食べ歩き 「江波巻き」を知ってる人って広島人でも少ないのね 江波巻きって聞いたことがありますか。我が家では外出時には必ず作る程の定番料理。おむすびの変化版なのですが、広島市の江波町発祥の海苔巻きなのです。これは知ってて損はないですよ。...
お酒・食べ物&食べ歩き 「海田町の飲食店を勝手に応援ツアー⑩‐Ⅱ「Tomo’s Cafe」 娘の強烈プッシュにより、「Tomos Cafe」さんに再訪しました。ここは「たこ焼き屋」なのに、まだたこ焼きを食べた記憶が無いな。手軽だし格安なので、娘とのデートにはピッタリです。何度も再訪したいお店。...
畑仕事 今年も松の木の剪定の時期になりました|庭師仕事も頑張ります! 今年も松の木の剪定の時期が来た 本日は営業日ながら、午後から夕方まで空き時間有り。 本当は明日から実家の松の木の剪定を始める予定でしたが、1日で終わるようなもので無いので、フライングして本日行ってきました。 行ってきましたと言っても自宅から実家までは車で5分の距離。 畑によってから12時半に実家に到着。 そこから3時間...
子供たちのこと 息子のバドミントン中国大会は完敗に終わる|レベルが違いました 息子のバドミントンは完敗に終わる 先ほどバドミントンの中国大会から息子が帰って来たのですが、良いところ無しの完敗だったようです。 相手が試合巧者で全然力を発揮させて貰えなかったらしい。 嫁さんから送られてきた動画も観ましたが、相手は完全に遊んでました。 実力差が有り過ぎましたね。仕方のない事です。 その代わりに試合後は...
ランニング・トレイルラン・その他 海田総合公園ウォーキング2時間半|でも始業時間には間に合うの 海田総合公園ウォーキング 本日は久々に海田総合公園を周回しようと午前6時に自宅を出発。 本当は途中からランニングに切り替えようと思っていたのだけど、ここの坂は途中から傾斜がかなりキツくなって心配数上がるのよ。 最後の上りは10度以上の傾斜になるので、歩いてるだけでも心拍数が130近くに上がります。 ここで無理をしてはま...