鍼灸院 「ゆうこりん」と「ゆうこん堂」は別物です ゆうこん堂とゆうこりん 最近どうしても気になってしまう方、テレビで有名なタレントの小倉優子さん。 ゆうこん堂と「ゆうこりん」をごちゃまぜに考えている人が多いのよ。 私は現在、「ゆうこん堂鍼灸院」という治療院を開業しております。 「ゆうこん」はカナダにある「ユーコン準州」と、そこからアラスカに流れる「ユーコン川」から名...
本・興味のあること 「攻める」か「守る」か「逃げる」かの選択肢 「攻める」か「守る」か「逃げる」か 本日も朝寝坊。若干風邪気味ということと、娘の夜鳴きが激しくて眠れないというのが寝坊の理由。 これまで夜鳴きなんてほとんど無かった娘が、保育園に行くようになってから急に夜鳴きがひどくなり始めたように思います。 娘は娘でお父ちゃんお母ちゃんと離れて寂しい思いをしてるようです。ここでお父...
鍼灸院 鍼灸で色黒は治せません 鍼で色黒は治せません この季節、窓から外を眺める度に外へ駆け出したくなるのは私だけではないでしょう。 開業してから朝に走るようになったので、お日様を眺めない日が続いております。このままでは色白になってしまうんじゃないかと密かに心配しております(絶対にありませんが)。 その昔、オーストラリアをヒッチハイクで回っていた頃...
鍼灸院 開店の日にサプライズ、朝から電話・メール・お花に電報が 嬉しいサプライズが盛り沢山 昨日の開店では次々とサプライズが。 朝から電話・メール・花や電報のお届け物が次々と。。 中には何年も顔を合わせて無い友人からも。。。 何だかちょっと涙腺も緩んで来ます。 最後の閉めは高校時代のクラブ(空手道部)の友人が家族を引き連れて遊びに来てくれました。 高校を卒業してもう17年、こ...
鍼灸院 ゆうこん堂鍼灸院 祝 オープン! 祝・鍼灸院開業 最後までバタバタしていましたが、本日漸くお店がオープンしました。 鍼灸院という形態から、初日から盛況というわけには参りませんが、ボチボチとやっていきたいと思います。 本日から娘が保育所に通い始めます。 何が一番寂しいって、娘と一緒にいられる時間が少なくなるのが一番寂しい。。 しかし、本日家族全員新たな...
本・興味のあること 引きこもって読書タイムの一日でした 読書タイム 朝から雨。娘は祖父母の元へお泊り中。 嫁さんはPCと格闘中。 こういう時には図書館へ行くに限ります(準備しろよぉ)。 予約していた本が12冊届いていたので図書館にこもって読書タイム(治療関係ですよ)。 本当はゆっくり自宅で読みたいのですが、5冊しか貸し出しが出来ないので一気に図書館で読んでしまい、じっくり...
鍼灸院 箸も人間も、塗り重ねたものしか出てこない better than nothing 本日NHKの連続テレビ小説「ちりとてちん」が終了。楽しみが一つ減って寂しいです。 「箸も人間も、塗り重ねたものしか出てこない」 というフレーズが好きで、よく自問自答しています。 私は一体何を塗り重ね、どう評価されるのか今から試される時です。 自分でも思わぬ絵柄が出てくるのか、...
鍼灸院 携帯サイトの「ゆうこん堂鍼灸院HP」も完成 携帯サイトのホームページも完成 本日携帯サイトの「ゆうこん堂鍼灸院HP」も完成。QRコードも取得。 ついでに院内の小物類もほぼ設置完了。 壁紙の白い部分が多く、まだ寂しい感じがですが、それは開業してからでもボチボチ飾っていきたいと思います。 ホッとして、何だか力が抜けてきました(オイオイッ)。 それにしても幾ら私が掃...