レース 第33回サザン・セト大島ロードレース大会に家族で参加してきた サザン・セト大島ロードレース レース当日、されど朝から雨。 生憎の天気でしたが、6時15分に家族で周防大島に向けて出発。 一般道で行きましたが、自宅から大島までは2時間ちょっとでした。 しかし会場近くに駐車場が無く、会場手前5㎞の中学校に車を止めて シャトルバスにより移動。3時間見ておけば十分会場入り出来そうです。 9...
カナダ旅行 カナダ旅行の日程が決まる|いよいよ夢が現実になって来た カナダ旅行の日程が具体的になってきました。 もう夢では終わらせない、カナダ旅行に必ず行きます! カナダ旅行日程が決定 昨年末既にカナダ旅行の飛行機を押さえていたのだけど、嫁さんと2人で話し合いを重ねて日程を再調整していました。 鍼灸院の名前を「ゆうこん堂」と付けたので、カナダ北西部にあるユーコン準州は欠かせない。あれこ...
子供たちのこと 海田総合公園で「凧つくり・凧揚げ教室」があります 海田総合公園で凧作り・凧あげ教室 【お知らせ】 1月28日(土)に海田総合公園にて「凧つくり・凧揚げ教室」があります。 先生を呼んで凧を作り、凧に絵を描いたりするそうです。 告知が遅かったらしく、まだ定員に達していません。 うちの子供たちも参加予定、どなたか参加してみませんか? 海田総合公園は標高高いので下界とは2度は...
心房細動 心房細動手術から1年経過。心拍数は高いけど、安心して暮らしてます ↑ ↑ ↑ 雪の日に散々遊んどいて、一昨日から霜焼けがカユいとジタバタしてる阿呆 心房細動手術から1年経過 昨日カレンダーを眺めていて、去年の1月20日に心房細動の手術をしたのだと気づきました。 その時の記事「心房細動手術してきました、手術後の動けない時間が地獄でした」 あれから丁度1年が経過しま...
お酒・食べ物&食べ歩き 草月さんの黒松配布終了!評判が良かった、草月さんありがとう♪ 草月の黒松 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 120個購入した黒松ですが、先ほど全てを配り終えました。賞味期限が4,5日だったので本日配り終える事が出来て良かった。東京の北区十条と言う、東京都とは思えぬ僻地でしか買えない限定品です。手に入った...
お酒・食べ物&食べ歩き 草月さんの黒松(どら焼き?)を大量購入、一気に配るぜ! 草月の黒松大量ゲット (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); うちの嫁さんの実家は東京都北区赤羽にあるのですが、実家近くに有名な和菓子屋さんがあります。 草月(そうげつ)さんと言うのですが、そこの黒松と言う名のどら焼き?が大層人気があります。 チェー...
お酒・食べ物&食べ歩き 漸く出会えた味、入山煎餅 たまにはのんびりと 正月から忙しく動き回っていて、昨日・一昨日も仕事に追われていました。 本日も「とんど祭り」が行われる予定で、その作業員として朝から仕事が入っていました。 それがこの雨で休止となり、ポカンと予定が空いてしまった一日。 いつもならバドミントンでも行こうかと言う話になるのだけれど、子供たちが昨日と明日が...
本・興味のあること 先週読んだ本、中島らも著「せんべろ探偵が行く」他 年末は忙しい 年末押し迫り、やること多し。昨日は娘の宿題に振り回されたので、本日はお仕事しなくちゃ。 来年一月に発効する「悠ゆう通信」の原案をまとめ、年末年始は東京で過ごすのでその準備。年賀状の準備だったりブログの更新だったりお年玉の準備だったり。 仕事とプライベート入り混じって大忙し。一つ一つ書き出して、チェックを...