カナダ旅行 写真で振り返るカナダ旅行6日目~休息日だけど大人は忙しい ホワイトホース2日目は休息日。お寿司を食べに外食したら子供たちは大喜びでした。街並みも20年前と変わっておらず、懐かしいホワイトホースの街を散策しました。...
子供たちのこと 息子と高圧洗浄機でマンションクリーニングしてみた 高圧洗浄機でマンションお掃除 息子がヒマそうにしていたので、空き時間を利用してマンションの掃除をしてみました。 一昨日廊下と階段をキレイに掃き掃除しておいたので、本日は高圧洗浄機を使って クリーニング。 子供にとってはでっかい水鉄砲で遊んでいるようなものなので、楽しくお手伝いしてくれました。 廊下や階段が綺麗になればお...
鍼灸院 カッティングシートで「はり きゅう」と貼ってみました カッティングシートで「はり きゅう」と貼ってみた 13時から今年初めてとなるランニング。日曜日の串掛林道の下りで少しだけ走ってみて、行けるかなと感じて走ってみました。 4㎞走ってみたけど、結果としては全然ダメ。2㎞走ったくらいから心拍数が上がってきて、最後はキロ8分ペースのくせに心拍数170前後。暑かったことを加味して...
カナダ旅行 写真で振り返るカナダ旅行5日目~いざ目的の地、ホワイトホースへ カルガリーから飛行機でいざホワイトホースへ。私の思い出の土地です。ホワイトホースは17年前の私の記憶とほとんど変わることなくありました。本当に幸せな瞬間でした。...
ランニング・トレイルラン・その他 久々の串掛林道ウォーキング&ランニング|徐々に上げて行きたい 串掛林道ウォーキング 今朝は6時から久々に串掛林道ウォーキング。 今年に入ってランニングをあえて絶っていたので足が重い。 下りだけ走るようにして19㎞を3時間半(内8㎞をランニング) 朝からメチャメチャ気持ちが良い。 少しずつ上げて行って週に2回で良いからランニング再開できるようにしたいな。 帰りは大して走っていないの...
鍼灸院 法政大学駅伝部の子が遊びに来てくれました 法政大学駅伝部 元広島国際学院高校陸上部で今は法政大学にて箱根駅伝出場を目指す岡原君が施術に来てくれました。 先週の合宿では毎日60㎞も走り込んだとか。毎日しわいマラソン走ってるようなものでしょうか、一般人には理解しがたい練習内容です。 この手の奴が言うのはキロ4分はジョグですって言葉。 こちとら必死で走ってももう4分...
鍼灸院 飲み会があったので17時閉店。予約を断るのに苦労しました 飲み会があるので鍼灸院は17時閉店でした 昨日は夕方から高校時代の空手道部の仲間と飲み会で17時で鍼灸院は閉店。だったのだけど、夕方以降の予約が相次ぎ、断るのに苦労しました。 その中の数人は希望時間を早めてくれてお昼過ぎに来てくれたのだけど、先生2週間以上休んでおいて、また飲み会で休むとは舐めてますねと散々怒られました...
カナダ旅行 カナダ旅行後インタビュー~娘編|英語を勉強して行ったのに カナダ旅行後インタビュー~娘編~ 娘は最近このブログの存在が友人にバレたらしく、見られたら恥ずかしいと写真や動画の公開に敏感になっています。 娘の友人ご父兄様にお願い、ブログ見てるよなど、娘を刺激する言葉は避けて頂くようお願いします。 カナダ旅行で一番不甲斐なかったのが娘。 1年間公文で英語を勉強して、発音も良く英語フ...